SSブログ

日本郵便(日本郵政と何が違う?)が駅ロッカーで荷物受け取りサービスを検討 [ライフ]

スポンサーリンク




日本郵便が駅のロッカーで荷物を受け取れるようになるサービスを検討しているそうです。

で、ふと最近の日本郵便?日本郵政?が上場する、株価予想は?、なども頭に残っていたので、日本郵便と日本郵政の違いをちゃんと理解しておこうと調べてみました。


ゆうちょ銀行(銀行業務)=株式会社ゆうちょ銀行

かんぽ生命(保険業務)=株式会社かんぽ生命保険

郵便事業(配達)=日本郵便株式会社

ちなみに、郵便局は日本郵便株式会社に属していますが、上記3社のすべての業務の窓口となっています。

これら3社を束ねる会社が「日本郵政株式会社」ということです。

分かっているようで分かっていなかった方、多かったのではないでしょうか?

はい、私もちゃんと分かっていませんでした(笑)


そんな日本郵便が、私鉄大手の京王電鉄と業務提携し、駅のロッカーなどで荷物を受け取ることができるサービスを検討しているそうです。

都内在住のサラリーマンやOLだと荷物が届く時間に家に帰ることは難しい人も多く、きまって土日などの休みに再配達をしているという人も少なくないはずです。

そして、再配達は配達する企業側としても労力を見ると二重、三重にかかることになっているので、なんとか一度の配達で済ませられるとするなら良いことですよね。


実は、今年の4月から東京都内25か所の郵便局にロッカーを設置して、ネットで注文した商品を3日以内であればロッカーで受け取れるサービスというのを日本郵便は始めています。

この応用として駅のロッカーに目をつけた、ということです。

京王電鉄と提携して、駅にロッカーを設置して商品を受け取ることができるサービスを検討しているということなので、実現すれば京王線沿線に住んでいる方の利便性は向上すること間違いなしですね。

そして他の鉄道会社にも同様のサービスが普及していくことも容易に予想されます。

ロッカーの設置数を意外と増やさないと大変かも?とも思いますが、期待できるサービスです。

今後の動きに注目ですね♪


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。