SSブログ

上野樹里、20歳差カップル。今まで以上のショートカットに唖然騒然! [芸能]

ショートカットがステキな上野樹里さん、久しぶり(2年ぶり)の主演作が話題になっています。

『お父さんと伊藤さん』

ちょっと言葉遊びみたいなタイトルですね。

次回作は、『お父さんと加藤さんと佐藤さん』あたりでどうでしょうか?(笑)


さて、この『お父さんと伊藤さん』で、上野樹里さんはリリー・フランキーさんと20歳差の歳の差カップルを演じます。

以下、簡単にあらすじを。


書店でアルバイトをして自由気ままに暮らす34歳の彩(上野樹里)。付き合っている彼氏は、20歳の年の差で、給食センターでアルバイトをしているバツイチの男・伊藤さん(リリー・フランキー)。二人は流れるままに付き合うことになり、同棲している。そんなある日、息子の家を追い出された彩のお父さん(藤竜也)が、突然転がり込んできた。伊藤さんの存在を知り、驚くお父さんだったが、「この家に住む」と頑として譲らない。そしてこの日から、彩とお父さんと伊藤さんの、ぎこちない共同生活が始まる。


というストーリーです。


それにしても、上野樹里さんの髪型、見ました??

ショートカットがお似合いのステキな方ですが今回、さらに短くなっています!!

ベリーショートというやつですかね。

個人的には顎の下あたりまでの長さが大好きなので、今回は短すぎて上野樹里さんの魅力がちょっと欠けてしまっているなぁ、と感じています。


< 上野樹里 >

1986年5月25日 双子座 A型
兵庫県出身 
身長167cm スリーサイズ  B:80cm W:58cm H:85cm(Cカップ)
足のサイズ 24cm

テレビドラマ
『てるてる家族』
『のだめカンタービレ』
『冗談じゃない!』
『ラスト・フレンズ』
『素直になれなくて』
『江〜姫たちの戦国〜』
『アリスの棘』
映画
『スウィングガールズ』
『亀は意外と速く泳ぐ』
『幸福のスイッチ』
『虹の女神』
『奈緒子』
『グーグーだって猫である』
『キラー・ヴァージンロード』
『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』
『陽だまりの彼女』

会社に就職・入社する時に絶対チェックしておきたい4つのこと [ライフ]

就職は人生の大きな転機であり、重要なライフイベントですよね。

転職回数2桁を誇る(そんなん誇るなよ~w)著者が、入社前後に絶対チェックしておきたいことをお伝えしたいと思います。

一部上場企業など大手の会社ではほぼ問題ありませんが、小さい会社、特にスタートアップ企業など出来立てホヤホヤの会社や、経営者が若くて入社人数や退職者の人数が一桁では?と予想される会社の場合は必ずチェックしておきたいものになります。



1.社会保険の有無

一口に「社会保険」と言っても、厳密には以下のものを示します。


・「健康保険」

 これに加入することで事業所(会社)名が記載された保険証をもらうことができます。

 病院などでたまに「社保ですか?国保ですか?」と聞かれることもあり、社保とはこの会社が加入した健康保険のことを示します。

 対して国保(国民健康保険)とは個人事業主が健康保険料を支払い健康保険に加入している場合の健康保険のことを言います。

 社保の場合は、払うべき保険料の内の何割かを会社が負担してくれていますので、「社保も国保も同じ」ではありません。

 会社は一定の規定を満たした場合、必ず社会保険に入らないといけませんので、これらの保険への加入がきちんと行われている会社に入社したいですね。


・「厚生年金保険」

 いわゆる「年金」です。

 今の日本の状況を見ていると、年金破綻という言葉もあちこちで聞きますが、それはそれ。

 会社は加入しないといけないものなので私たちも個人で出来ることは限られています。

 プラスアルファで民間の保険に加入するなど、老後が心配な人はそういった対策も検討してみましょう。


・「雇用保険」

 これ、重要です!

 というのも何らかの理由で会社を退職した場合に、真っ先に浮かぶのは「失業保険をもらうこと」だと思います。

 ただ、この失業保険(厳密には失業手当)をもらうためには一定期間、会社が雇用保険に加入しておく必要があるなどの条件があります。

 あるとき、ブラック企業でこれら社会保険の加入がなかった私は、社会保険が完備されている会社に転職しました。

 ところが新しい転職先の業績が悪化し、1年も経たないうちに解雇となったのですが、雇用保険への加入期間が短いことと前のブラック企業でそもそも雇用保険の加入がなかったことから、失業手当をもらうことが出来ないという苦しい状況に置かれたことがあります。

 入社するすべての会社において社会保険の完備は重要だなと痛切に感じた出来事でした。
 

・「労災保険」

これも会社側が「労働者が一人でもいる場合は強制的に必ず入らなければならないもの」となっています。

会社側は、正社員やアルバイト、パートなど賃金を支払っている全ての人に対して労災保険に加入させる義務があります。

これは会社側が行う手続きでかつ保険料は全額会社負担なので労働者の賃金から差し引かれるなどはあってはならないことです。

ちなみに、労災保険の内容ですが、「仕事中や職場に向かう途中で事故や災害にあって怪我をした、病気になった、身体に障害が残った、死亡した」という場合にお金がもらえる保険です。

最近は、身内が過酷な労働を苦に自殺した場合に遺族が労災認定を求める裁判を起こす、といったニュースも珍しくありません。



これら4つの保険をまとめて「社会保険」と言います。

4つすべてに加入しているかどうか事前に問い合わせるなどして確認しておきましょう。




2.就業規則の有無

小さい会社では就業規則が作られていない、あっても社員に見せる方法を提示していないといったことがあります。

10人以上の労働者がいる職場では必ず就業規則を作成する義務がありますので、10人未満の小さい会社の場合は就業規則がなくても問題ないことになります。

就業規則がないということは、トップの独断と偏見がその会社のルールとしてまかり通ってしまう、とも言える恐ろしい状況が予想されます。

なので、社員数を確認し10人未満の場合はそれでも就業規則があるかどうかを確認し、「ない」と言われれば「なくても大丈夫な人数ですから」と、「ある」と言われれば「しっかりした会社なんですね」と会話することで当たり障りなく確認することを覚えておくといいと思います。




3.交通費の支給タイミング

交通費の支給がない会社はどうかと思いますが、最近はそういうところは少ないと思います。

ただ、支給されるとはいえ支給タイミングによっては生活が一時的に苦しくなる場合があります。

交通ICカードなどの通勤定期券を購入し、後から精算(支給される)ということが多いと思います。

毎月、一ヶ月分を購入ではコストもかかるし手間暇もかかり面倒です。

なので、6ヶ月分などを購入するわけですが、自腹で購入後に精算、とすると一時的であってもその金額を労働者が立て替えることになりますよね。

1ヶ月分の定期券代でさえ1万円を超えるような人は、6ヶ月分だと5万円以上、遠距離通勤や割高な路線を使っている人はすぐに10万円を超えてしまいます。

入社する際の会社を選択する基準、とするのは大げさですが、頭の片隅には入れておいたほうがいいと思います。




4.給与明細の発行の有無

極稀に、でも世間的には意外と多いのがこれ。

給与明細を発行していないという会社があります。

発行の有無を確認するのは当然のこと、可能であれば個人情報や金額を伏せた状態のもの、コピーで良いので見せてもらうことを進言してみましょう。

ちなみにこれを見ることで、社会保険に関してもちゃんと加入しているかどうか、交通費はどのようにしているのか、支給日は毎月何日か、といったことも概ね知ることが可能です。

また、給与明細が出ていれば、「雇用関係にあった」ということを立証する証拠にもなります。

残業代が出るはずなのに出ていない、など長く勤めていると「労働基準法に違反してないか?」といった不満が出てきた時に給与明細は重要な証拠です。

もらった給与明細は、生涯すべて保存しておく、くらいが望ましいです。




他にも転勤の有無など気になることもあると思います。

初めての就職や若いうちの転職を予定している人は、こういったチェック項目に自分なりの項目を付け加えて、事前情報の収集にはこれでもかというくらい力を注いでくださいね。

特に裁判を起こしたくなるようなトラブルがあったときに、これらのことが本当にあなたの身を助けることに繋がりますから。

実際に裁判絶賛進行中の私からのアドバイスです。

聞いてみたいことがあれば質問してくださいね♪

火星に氷の家が建つ!?、火星移住計画、テラフォーミングはここまできた! [科学・環境]

NASA(米航空宇宙局)が、火星移住計画に関するコンペをやってました。

なんでも、2030年代に火星に建設する宇宙飛行士用の居住施設の設計コンペらしく、なんと、このコンペで優勝したのは日本人!

最近のノーベル賞の受賞ラッシュに続き、日本人の活躍には眼を見張るものが有りますね。

その受賞者は、ニューヨーク在住の建築家、曽野正之さん(45歳)。

チームで作った作品だそうです。

火星に大量にある氷で巻き貝のような壁を作り、放射線や外気から人体を守るようになっているそうです。

実際に建設されるかどうかはまだまだ先の話ですが、夢と期待が膨らみますね!



コンペの概要を少し解説。

宇宙開発の革新的な技術やアイデアを一般から募る試みの一つとして行われたコンペだそうです。

NASAが2035年ごろに計画している有人火星探査で、

・宇宙飛行士4人が1年間、火星に滞在することを想定

・安全で快適に暮らせる施設

・火星にある材料で宇宙飛行士の到着前にできていること

これらの条件で募集したそうです。


受賞にあたり評価された点は、

・3Dプリンターとロボットによる遠隔操作で無人で建てられる

・火星の極地に大量にある氷を活用している

などが評価されたようです。



ロボットが地下から氷を削り取り、これを溶かしたものを3Dプリンターに流し込み、壁などを作るという発想。

ただ氷を削りとって建築材料として使うことは誰でも想像できそうですが、それを3Dプリンターの素材に使うという発想は素晴らしいですね。

4階建ての施設で、キッチンやトイレ、ベッドルームなどを完備。

壁が氷ということで、昼間は光が差し込み、夜は外からはランプのように見えるだろうとのこと。

「人類が火星に到達した記念碑となる文化的で美しい施設を提案したかった」と、日本人らしい機能だけにとらわれない美的センスを感じさせるコメントですね。



このNASAのプロジェクト以外にも、2025年を目標に火星移住計画「マーズワン」という計画も話題になっています。

MITが改善策を提示するなど着々と準備が整っているようにも見えます。

ちなみにこのプロジェクト、漫画『テラフォーマーズ』のように世界中から人が集められ、各種トレーニングを積み火星に行くそうです。

不測の事態にあったり、変な病原菌を持ち帰ってこないことを祈りますw



また、火星への移住にあたっては、次の7つの課題をクリアする必要があるとも言われています。


1.超大型ロケットの開発

今までに大した量の物資を火星に持って行けていないとのことなので、超大型ロケットやSF映画に出てくるような宇宙戦艦みたいなものが必要になるようです。


2.強力な放射線への対策

チェルノブイリにある石棺と同等かそれ以上の厚い壁を持つ施設が必要とも言われています。

氷の壁では、ヤバいかもしれませんw


3.火星への着陸方法の解決

これまで火星への着陸は半分以上、失敗しているそうです。


4.小型ロケットの着陸方法を改良する

火星の風はとても強く、地表近くの風速は時速100kmを超えるらしい。


5.自給自足を実現する

過去の実験「Biosphere 2」は失敗に終わっているが、食料の安定供給は避けて通れない課題であることは間違いないですね。


6.物資の補給手段の確保

現状では約780日おきにしか物資の運搬ができないとのこと。つまり2年以上、自給自足ができるようにするか、もっと短期間で地球と火星を結ぶ物資の移動手段を構築する必要があります。


7.火星コロニー建設費用の捻出

コロニー建設だけをみても、約18兆円が10年間必要とのこと。
ちなみに日本の年間予算は約96兆円です。




とまぁ、色々と書いてきましたが、夢が膨らむことは間違いなし!

死ぬまでに、月に行きたい!、火星に行きたい!、という話が現実のものになりそうですよね♪

釈由美子、結婚! キャンペーンガールの衣装は今でも着られるナイスバディ♪ [芸能]

釈由美子さんがついに結婚しました!

というか個人的には、とうとうしてしまいました(T_T)

お相手は実業家の方とか。芸能人ではないんですね。


デビューしたてのグラビアモデルの頃から活躍を見てきた私としては嬉しさ反面、寂しさも尋常ではありませんw

とはいえ、新たな人生への旅立ちを心から祝福したいと思います。


まずは釈由美子さんのブログから報告を引用させていただきます。



@@ 以下、釈由美子オフィシャルブログより @@

ご報告。
2015-10-13 06:00:00NEW !
テーマ:ブログ


いつも応援してくださる皆様へ


この度、釈由美子は、かねてよりお付き合いしておりました一般男性の方と
2015年10月10日に入籍しましたことをご報告させていただきます。

(発表は、昨日までの作品が無事にクランクアップを迎えてからとさせていただきたかったので、ご報告が遅くなり申し訳ございません。)



芸能界の結婚ラッシュのなか、

私も便乗したかのようなまさかのタイミングで今回の発表になってしまうとは思いませんでしたが(汗)

出逢った頃から極々自然に

お互い結婚を意識したお付き合いをさせていただいた中で

誠実で愛情深い彼と、人生を最期まで共に歩んでいきたいという想いに達し、結婚の運びとなりました。



本来なら父の喪が明けてからの入籍を考えておりましたが
父も亡くなる直前まで、自分の病気のことよりも、私の結婚の心配をずっとしていたので(笑)

天国でようやく安心してくれていることと思います。



そんな最愛の父を亡くしたあとの寂しさや悲しみを
彼がいつも側で温かく支えてくれて
優しく癒してくれました。


これからは互いに
支えあい、高め合い、慈しみあいながら

地味に地道に、小さな幸せに感謝できる日々を重ねて行きたいと思っております。



まだまだ未熟者ではございますが

いつも応援してくださるファンの皆様や関係者の皆様に喜んでいただけるような作品をお届けできますよう、
これからも女優としても、人間としても、精進して成長していきたいと思いますので、今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


感謝の気持ちを込めて。


釈由美子

@@ 以上、釈由美子オフィシャルブログより @@



オフィシャルブログ「本日も余裕しゃくしゃく」では、6月に懐かしい衣装を着用した写真を載せたりしていましたね。

釈由美子さんはデビューして間もない二十歳頃、サントリーのマグナムドライとスーパーホップスのキャンペーンガールをしていました。

そのときのボディコン衣装を改めて着てみた写真です。

二十歳頃の衣装が今でも着られるって、さすがとしか言いようがありません!

なんでも、全国津々浦々の小売店さんを周り、マグナムドライとスーパーホップスの試飲を配ったり、イベントに参加してPRしていたそうです。

PRされたかったー!!


とにかく顔よし、スタイルよし、雰囲気よし、性格もよしの釈由美子さん、本当に、本当におめでとうございます!!

石原さとみ、月9に登場!スリーサイズや彼氏歴などおさらいしてみた! [芸能]

人気絶頂の石原さとみさん。

ホント可愛いくて美しいですね。

新しい月9、「5→9(5時から9時まで)~私に恋したお坊さん~」(フジテレビ系、毎週月曜午後9時)に主演として登場しました。


そんな石原さとみさんの情報を改めておさらいしてみようと思います。

生年月日:1986年12月24日  おぉ!クリスマスイブ♪

身長:157cm

体重:45kg

出身地:東京都

血液型:A型

スリーサイズ:B82cm、W58cm、H82cm


本名は非公開としていますが、石原さとみという名前でデビューする前に「石神 国子(いしがみ くにこ)」という名前で芸能活動をしていたという記録があちこちで見られます。

2002年の第27回ホリプロスカウトキャラバン『ピュアガール2002』でグランプリを受賞し、女優として活動を開始、以下、主なドラマや映画だけでもこんなにあります!


< テレビドラマ >
『てるてる家族』
『WATER BOYS2』
『義経』
『Ns'あおい』
『花嫁とパパ』/『パズル』
『ヴォイス〜命なき者の声〜』
『ブルドクター』
『リッチマン、プアウーマン』
『失恋ショコラティエ』
『ディア・シスター』


< 映画 >
『わたしのグランパ』
『北の零年』
『包帯クラブ』
『フライング☆ラビッツ』
『人間失格』
『座頭市 THE LAST』
『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』
『貞子3D』
『MONSTERZ モンスターズ』
『進撃の巨人』



また、美しさや可愛さ、話題性などで様々な賞を受賞。

「二十歳のベスト・パール・ドレッサー2007」
「VOGUE NIPPON Women of the Year 2010」
「第9回クラリーノ美脚大賞2011」
「第13回ベストフォーマリスト 女性部門(2012年)」
「世界で最も美しい顔100人 - 32位(2013年)、25位(2014年)」
「第27回日本メガネベストドレッサー賞・芸能界部門(2014年)」
「Yahoo!検索大賞2014・女優部門」
「ジュエリー業界が選ぶ「第3回ウーマン オブ ザ イヤー」(2015年)」

世界で最も美しい顔100人(2014年)、では桐谷美玲の8位に次いで、25位という日本人ナンバー2の美しさと世界で評されました!



気になる過去の彼氏?ですが・・・

滝沢秀明(タッキー)さん、佐藤健さん、生田斗真さん、ロンブー田村淳さん、小栗旬さん、とステキな男性の名前ばかり出てきますが、現在は一般人と交際中という噂もありますね。

何はともあれ、ステキなパートナーを見つけてほしいものですが、まだまだ世の男性たちに「俺の嫁」とか言わせたままでいて欲しかったりもしますw

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。